活動報告
活動報告一覧
-
2023.02.17活動報告
香川大学で「ジオツーリズム による地域活性化シンポジウム」に参加しました。
2月15日(水)ジオリブチームは香川大学で「ジオツーリズムによる地域活性化シンポ...
more -
2023.02.06活動報告
2月2日島田市でジオリブ公開講座「島田とお茶のジオストーリー」開催して来ました。
島田市及び島田茶業振興協会のお招きにより「島田とお茶のジオストーリー」を講演して...
more -
2023.01.13活動報告
巽所長がテレビ朝日系「林修の今知りたいでしょ!」(1月12日放送)に出演しました。
巽所長が1月12日のテレビ朝日系「林修の今知りたいでしょ!」にスタジオ出演しまし...
more -
2022.12.20活動報告
神戸三宮で「サスティナブル海洋都市研究会」にゲスト参加して来ました。
去る12月19日、ジオリブチームは神戸三宮で「サスティナブル海洋都市研究会」にゲ...
more -
2022.12.20活動報告
地域ものがたるアンバサダー福井編第2弾は「御食国の再構築」。
地域ものがたるアンバサダー福井編第二弾は若狭小浜でのジオリブ交流会。テーマは...
more -
2022.11.14活動報告
巽所長の新刊「美食地質学入門〜和食と日本列島の素敵な関係」(光文社新書)が刊行されました。
巽所長がこの一年で新たに書き起こした論考が新書になりました。名著「和食はなぜ美味...
more -
2022.11.14活動報告
11月2日龍野小学校で「なぜ淡口醤油とそうめんが龍野で育まれたのか?」を小学生に講演しました。
龍野小学校にて5、6年生を相手に「何故龍野で醤油と素麺が育まれたのか?」と題する...
more -
2022.11.14活動報告
地域ものがたるアンバサダー「ジオリブの旅・鳥取編」で砂丘らっきょう畑を再訪してきました。
去る10月29日、30日で「地域ものがたるアンバサダージオリブの旅鳥取編」を実施...
more -
2022.11.09活動報告
地域ものがたるアンバサダー「ジオリブ公開講座富山その2富山湾編」実施してきました。
さて、10月15日(土)「地域ものがたるアンバサダー・ジオリブ公開講座富山湾編」...
more -
2022.09.17活動報告
巽所長の投稿がYahoo!個人ニュースで8月の月間MVAに選ばれました!
巽所長がYahoo!ニュース個人に寄稿した 「日本でなぜ蕎麦文化が花開いたのか:...
more