活動報告
3月3日「せとうち讃岐ジオパーク構想推進シンポジウム」に参加してきました。
2025年03月29日
去る3月3日(月)ジオリブ一行は久し振りに香川に行って来ました。
香川大学で「地域のアイデンティティとシビック・プライドを強化するーせとうち讃岐ジオパーク構想推進シンポジウム」が開催され、巽所長は「ジオグルメの聖地香川を目指して」と題して基調講演を行い、岡田プロデューサーも第2部のパネルディスカッションに工代祐司・香川県地方創生特別参与、半井真司・四国ツーリズム創造機構代表理事、三矢昌洋・香川県観光協会会長と共に参加しました。パネルディスカッションでは三好ジオパークの地質専門員、殿谷梓氏が選考事例として先にジオパーク登録された三好の例をプレゼンされました。
会場には池田豊人香川県知事もお見えになり、来賓としてご挨拶をいただきました。知事は巽所長の基調講演を最後まで熱心にお聴きになり、ジオパーク構想推進活動への熱い思いを関係者たちは感じ取ったと思います。
ジオリブとしては長くこの活動に関わっていますが、ここに来てやっと本格的な動きが加速しそうになってきて、感無量ではあります。更なる具現化に向けて主任研究員でもある長谷川修一先生を応援していきたいと思っています。